ヘッドライトレベライザー(掛川常温センター) | 株式会社トランス・グリップ
いつも当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは掛川常温センター、小倉が担当致します。宜しくお願い致します。
寒さのなかにも、ほんのり春の気配を感じるころとなりました🌸
さて、皆様は夜間走行中に対向車にハイビームになっていないのに
パッシングされることってありませんか?🚘
その時の状況が、後部座先に重たい荷物を積んでいる、
もしくは家族や友人が何人か乗っている時であれば、
乗員や荷物の重さによって後部座席が沈み込み車体が傾き、
車両の前方が上がって光軸が上向きになっている可能性があります。
その時に調整するのが、ヘッドレベライザーです。
ヘッドライトレベルライザーとは、ヘッドライトの角度を手動で調整できる装置のことです。
最近の車ではオートレベリング機能が備わっている車種が多く、
自動的にヘッドライトの照射方向を適切な角度へ補正しますが、
無い場合は手動での調整が必要です。(焼けけ石に水、程度の調整かもですが…)
参考までに😊
最後までお読みいただきありがとうございました。