「春一番」(業務品質部) | 株式会社トランス・グリップ
いつもありがとうございます。
業務品質部の佐藤です。よろしくお願いします。
昨日、一昨日は外気温20度を超える春の温かさで、関東、東海、中国地方などでは、「春一番」が吹きました。
春というと聞こえは良いですが、春一番の後は、低気圧が東の海上へ抜け、西高東低の気圧配置に戻る為、季節は一気に冬へと逆戻りします。気温の急降下は、リウマチ、心筋梗塞、ぜんそくなどの症状を悪化させるとも言われていますし、インフルエンザや日頃の体調管理にも気が抜けません。
そもそも、「春一番」という名前には諸説はいろいろあるようですが、長崎県の漁師たちが、強風による転覆事故をきっかけに、注意喚起する観点から名付けた名前でもあるそうです。
強風時は物流も同じように気を付けなければいけません。
基本中の基本、いろはのろをご紹介します。
◆ハンドルは9時15分
ハンドルを両手で握ります。
① 風でハンドルを取られない
② 姿勢を正すことで、居眠り運転、漫然運転となる脇見、ながら運転の防止
◆止める・正しく固定する
◆開けたら閉める
強風だけでなく、防犯、害獣、倉庫内からの台車の落下防止にもなります
半開きや、シャッター下に物を置くことは、もちろんタブーです
◆専用ケースに入れ、チャックを締める
伝票はお金、帳票類は情報セキュリティーが重要です。
これらの基本動作は、風が強い日だけ行うわけではありません。日頃から常に行います。いつも行っているからこそ、強風と限らず、いざという時に、その基本動作に救われます。
♪おまけ
2月5日にトラック協会の献血運動に参加してきました。いつもは一人で行くのですが、今回は竹上社長と行ってきました。
私個人として、10回目の献血(履歴がしっかり残っている)だそうで、10回ありがとうの記念品を頂きました。
綺麗、なんか気に入りました。
私はビール党で日本酒はやらないのですが、こんなのをきっかけに、日本酒を覚えられればと思います。私のような腰の重い人間にとっては、きっかけというのは大切で、さらにサプライズなのでハッピーです。
以上、業務品質部の投稿でした。お読みいただきありがとうございます。