安全祈願(業務品質部) | 株式会社トランス・グリップ
いつもありがとうございます。
業務品質部の佐藤です。
よろしくお願いします。
安全祈願
2023年は3月1日大安の、我が社の創業記念日に予約しました。
今年は、昨年と違い1月は神社も忙しかったようです。
アフターコロナ=気を付けながら活動が活発になるのは、いいことですね。
今年は新型コロナも2類から5類に格下げになりそうです。
私個人の感想ですが、良いことだと思います。
今までは国がうるさく言う代わりに、国がいろいろとお金の面も面倒も含めて見てくれていましたが、
これからは、うるさく言わないから各自の自己責任において、
健康管理や社会活動はしてください。と感じています。
コロナがきっかけになり、上げた衛生管理・健康管理のレベルは、
マスクや消毒、検温やワクチンが矢面に立っていますが、
実際のところは、昭和の時代に親や学校の先生から、
こうるさく言われていた普通の体調管理や衛生面でしかないなーと、改めて思いだし、
ちゃんと実践していけば、現役世代や、基礎疾患のない健康な方は、
なんら問題ないことは解ったので、継続しながら、活動を活発にしていきたいと思います。
我々の業界は特に、新型コロナ前から健康管理も仕事の内でやってきました。
せっかくなので、トラック協会様の過去の資料をおさらいし、実践継続でいきましょう!
◆整理整頓は衛生管理のイロハのイです
キレイなトラックは事故が無い!
キレイな町は犯罪が少ない!
お巡りさんが言っていました。
ここまで来たら、せっかくなのでもう一丁
これらのトラック協会様の資料は、トラックの起こす事故で、
死亡事故になるワーストワンの追突事故撲滅のコロナ前からの資料になりますが、
一石2鳥どころか、トラックの運転がうまくなった後(←ここがポイント)
の安全運転の基本の半分を網羅しています。
そして来年、2024年春から、法改正がありますが、今はこちら↓です。
資料が小さくて、見えにくいかもしれませんが、運行管理関連です。
表現の違いというか、日本語のニュアンスかもしれませんが、
我々の業界には重要なところなので、書き出します。
眠気を感じたら休憩する=×間違い
疲れを感じる前に休憩する=○正解
この睡魔というのは、自分自身の体なのに、コントロールが非常に難しいです。
ですから、眠くなる限界まで、「あと少し」が命取りです。
過労運転は、飲酒運転、薬物運転と並び、3大悪質運転になります
(違反点数がすべて同類で最高値という事で理解してください)
トラックはいかに転がすかではなく、いかに止まれるか!の格言の所以の一つです。
誰も休憩の命令をしてくれません!
トラックは、いかに、自分の判断で、そしてなにより、胸を張って止まれるか!
(休憩できるか=ベストコンデション=ベストパフォーマンス)そういう職業の一つです。
おまけ
光熱費の値上げを1月の自宅のガス代で初めて感じました。
けっこう、私なりに出来る範囲で節約・エコを実践しているので、これ以上は人生の楽しみや健康に支障をきたし、
本末転倒なので、今の私のレベルでは後悔はなく、やるだけやった限界です。
私的には前振りもしたのと、時間も迫ってきましたので、この度人生初(個人的には)の圧力なべを仕入れました。
思っていた以上に物々しい重量感のある道具なので、まだ使っていません。
説明書を読んで、ネット情報を見てから使いたいと思っています。
今日も安全第一!
以上、業務品質部の投稿でした。お読みいただきありがとうございます。