お知らせ&ブログ

NEWS & BLOG

第3回チームカイゼン成果発表大会を開催いたします(業務品質部) | 株式会社トランス・グリップ

|

2022.05.07

いつもありがとうございます。
業務品質部の佐藤です。

『第3回チームカイゼン成果発表大会』を開催いたします。
【開催日時】
2022年5月25日(水) 9:30~17:00
お陰様で3年目を迎えます「チームカイゼン成果発表大会」
大会開催の主旨といたしまして、 1年間各チームが取り組んだ結果・成果を称え、
その内容を全社で共有して、より発展的なカイゼンのヒントとなるようにとスタートしています。
昨年の前半戦は、新型コロナ感染症の影響が続く中、東京五輪が開催、世間では感染者数を更新する中で、
我社においては白山センター、熊谷センターが無事に稼働を開始し、拠点数は28拠点となり、
全76チームが「ロスの発見」と「解決の連続」に「敢斗精神」で取り組んだ1年でした。

今年の予選会も、全チーム取組みが大変素晴らしく甲乙つけるのが難航しましたが、
本大会への出場チームは激戦の末、過去2大会から1チームを増やした、
上記の9チームに決定しました。
厳正な審査の結果、より模範となる9チームになります。
本大会にて成果発表をしていただき表彰、共有させていただきます。
開催場所は今回も各事業所のパソコンからzoomで参加していただきます。

【おまけ】
タンメンに挑戦(大袈裟ですが、私的には未開の領域、挑戦です)
タンメンを食べるのは、物心ついた時から好きですが、子供の頃の
出前で取るイメージが強く残っています。もちろん作るのは初めてです。
挑戦の経緯は、川越センターの細尾さんのブログを見て無性に食べたくなりました。⇒川越センターのブログ

①キクラゲ
戻すのに15分
(超脇役ですが、これが入っていないと私的にはタンメン失格です。調理前に準備します。)
②野菜類の準備
基本の野菜はあるでしょうけど、お好みでよいのではないかと思います。
今回は
・キャベツ=2枚
・ニンジン=半分をスライスでさらに細切り
・もやし=軽く一掴み
・玉ねぎ半分
・にんにくの茎=5本を均等にカット(ここはニラと迷いました)

③豚バラ
準備ができたら、ここから一気に炒めます。
ごま油で炒める。
(ごま油という時点で、分かってもいないのに、レシピを見ながら「なるほどねー」😆
期待が膨らみます)

刻んだニンニクとすったショウガ(こちらはほんの少々)を投入。
ニンニクとショウガは今年から完全にチューブを卒業しました。
(部屋が臭くなりそうなのがうまみの証拠だと思っています)

野菜投入、塩2つまみと胡椒1周

④麺はストレート生めんを2分別ゆで
⑤スープ

水400㏄投入
(菜箸でいじりながら、この時点で今回の勝利を確信)
今回は中華の粉末を小さじ2杯入れました。

⑥完成

・・・2分で完食

⑦2杯目(ハハハハハ)

今日の夕飯はタンメンだけです。タンメンデーです。
ラーメンだけではありませんが、なんでも器は大事ですね。
ちなみにこの器は私が小学生のころから使っている年代物(40年以上)
ラーメン以外受け付けません!というたたずまいが気に入っていますが、
こういうのも時代で変わっていくものですかね。

ほぼレシピ通りに作ったのですが、いつも思いますが、レシピというかITというか
大変便利な時代です(しかも情報は0円)。
レシピがあれば何でも作れる気がしてきました。
あまりにもイメージ通りのタンメンで、作った本人がびっくりしています。
(特にスープ:ラーメンだけは店に行かないとダメだ、と思っていましたが、
申し訳ありませんがタンメンは店いらねーな!が、最初の感想です。
食べ終わるころには、誰が作ってもこうなるのか、と我に返りました😅)

※ただ、調子に乗って料理の基本も分かってないのに自己流でアレンジしすぎたり、
目分量を軽くやると失敗しますよね。
失敗も必要ですが、最近は特に『食材を無駄にしないこと』にかなりこだわっています。
(たかが自宅の飯ですが、食べたいものだけではなく、テーマをつけると買い物って
案外難しいですよね)
そーゆーことで今回も世界一です。

【次回予告】
人生初!(基本的に何を作っても人生初です)
オニオンスープに挑戦

それでは今日も安全第一!

以上、業務品質部の投稿でした。
お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

FacebookPR

お問い合わせ

ご依頼やお問い合わせは、
こちらのフォームよりお気軽にご連絡ください。