安全祈願(業務品質部) | 株式会社トランス・グリップ
いつもありがとうございます。
業務品質部の佐藤です。
よろしくお願いします。
昔は帰りに皆で昼飯を食べてくるのが当たり前のことでしたが、
今となっては貴重な体験。懐かしく感じています。
昨年からは2月に変更(コロナ対応です)
今年も昨年同様に2月17日(大安)に安全祈願を予約しました。
事あるごとに言いますが、私は神頼みをしません。
無事故の継続には、そのためのストーリー・プロセスが存在します。
◆事故
仕事だけでなく、世の中に於いて最悪のリスクです。
ここを継続して起こさないのが、目標であり、運送会社の使命です。
誰でもそれは解っているし、そうありたいと思っています。
ただ、何もしないで神に誓っても、それは難しい神頼みです。
◆重度のリスク運動行動
毎日運転していれば、時には危険回避のための急ブレーキはあるでしょう。
しかし、急ブレーキが多い人は、ずばり『危険』です。
世の中の交通事情に合っていない運転の仕方をしています。
特に停止距離が長く、死角の多いトラックの運転をするからには、
乗用車と同じ運転というわけにはいきません。
ただ単に、この重度リスク(急ブレーキや急ハンドル=事故の直前に起きる行動)を減らせと言っても、
神頼み、他人依存では急ブレーキはなくなりません。
心構えができていなければ、減りません
◆軽度のリスク運動行動
これが、心構えです。
我社では昔から、事故を撲滅するために、そしてその原因である重度のリスク(
急ブレーキや急ハンドル)を減らすために、軽度のリスクを小うるさく取り組んでいます。
この一見簡単な、やれば誰でもできる事を、毎日、毎日、どんな時でも愚直に行う事。
これが職業の運転、無事故を継続する仕事です。
この、やればできる事ができない方は、急ブレーキや急ハンドルもちょこちょこカウントされ、
重度リスクは神頼み(他責)。事故は減らないでしょう。
この、安全運転の心構えを具現化したものが、
①一時停止
②車間距離
③認知
④法定速度と徐行
を大切にしていきましょう。
速度超過0回にこだわる所以です。
運送業をはじめ、インフラを支えている職業はこの「堅さ」が大切な、実はお堅い職業です。
◆そして世の中の傾向・データを素直に受け入れて、準備(危険予測)しておくことが大変重要です。
警察庁のデータ:損保ジャパンまとめより
私が字を大にして
クローズアップしたいのは
2.の特徴
交通死亡事故において、歩行者の事故は、その過半数(51.8%)は、
被害者が横断違反・信号無視をしている時に発生し、
自転車の事故においては、
自転車側の法令違反が8割(78%)をしめるという事です。
我社の乗務員の運転は、全員安全運転です。
しかし、
・歩行者や自転車、バイクがルールを犯した時!
・我々人間の力ではどうにもならない天災、アイスバーンなどに遭遇した時!
「情けは人の為あらず」とは、昔の人はよく言ったものです。
被害事故をも防ぐ、防衛運転・かもしれない運転、止まってゆずる、グッドアクション!
人にやさしい運転でなければ、自分自身の人生も不幸になる、取り返しがつかなくなる。
益々そんな時代な気がしてなりません。
警察庁の取組みと、損保ジャパンよりドライバーの皆さんへ
◆◆おまけ◆◆
埼玉営業所から焼きそばの生麺を頂きました。
なんでも、荷主様から頂いたとか。
後輩からも「ブログですか?」といじられたのでやるしかない。
私の焼きそばレシピ
【麺】はもちろん、今回頂いた「超極太」
※申し訳ないが、この商品にこの段階では思い入れは無い😅
【①人参】=あるに越したことは無い、私は歯ごたえに必要だと思っている。
【②キャベツ】=私はこれがないと焼きそばを作るのを中止にすると思う。
【③ひき肉】=豚、牛、鳥、私はどれでもOK。私にとって大事なのはひき肉というところであります。
今回は鳥(事前に生姜とニンニク、酒、砂糖、しょうゆで前もって煮込んでおきます。
①②③を同時にフライパンへ。弱火。
私は油と水を一切使いません。
健康には全くこだわっておりません。
あくまで味、食感です!
袋のまま電子レンジへ。
500W×2分でスタート❢
【もやし】=外せない。
【青のり】=私は外せない。
【天かす】=あれば少し使う程度。
【紅ショウガ】=外せない、そして私は必ずひと手間=刻む(最初から売ってるのかな)。
【ネギ】=細く切って食べるラー油(味変用)。
完成❢❢
焼きそばの良さは上手いだけでなく、早いですよね。
私は細めん派(世界1)と思っていましたが、
「超極太」
うまいです。世界1はひとつではないのですね。今回も世界1です。
埼玉営業所と荷主様、「超極太」の製造業社様ありがとうございます。(次は購入します😍)
今日も安全第一!